スポンサードリンク

Firefoxの動作が遅い時、原因はいくつかありますが、

最も簡単な対処法は一時キャッシュを削除することです。

また、複数のタブを同時に開いている場合もFirefoxの動作が重い、あるいは遅いといったことが出てきます。


その時の対処法をいくつか紹介します。

■なんか動きが遅いなぁ・・・と感じたら。まずは試して欲しいこと

・Firefoxを再起動してみる

長時間のメモリーの消費によって、動作が遅くなることがあります。まずは、Firefoxを再起動させてみましょう。

・一時的なデータ、つまり「キャッシュを削除」

次に出来る方法は、一時的なデータ、つまり「キャッシュを削除」の削除をすることです。ただし、間違ってしまうと、Firefox上に保存されているパスワードなども一緒に消されてしまいますので、注意が必要です。再び使用する際にパスワードを忘れて使えないなんてことがないようにしておいてください。キャッシュの削除方法は、Firefoxの「簡易メニュー(右上の三本の横線のアイコン)」をクリック。簡易メニューないにある「履歴」をクリックします。そして、「最近の履歴を消去」を選択。「最近の履歴を消去」ウィンドウが表示されるので、「消去する項目」の左にある矢印を選択し、その中から「ダウンロード履歴」「COOKIE」「キャッシュ」の3つにチェックをつけ、「今すぐ削除」を選択すると完了です。

・これでもあまり動作の遅さが改善されない場合は・・・

拡張機能である「アドオン」やプラグイン、テーマを無効にすることで改善されます。Firefoxでは、これらの機能が大きなポイントですが、多くの機能を付けすぎてしまうことで、動作が重くなることがあります。

■実は、アドオンにも高速化できるものがある?

なんとFirefoxの動作を軽くするアドオンが存在します。

・BarTab Liteアドオン
タブの内容を「選択したタブをフォーカスする瞬間まで」読み込まないで置いてくれるアドオンです。

・Faster Fox Liteアドオン
「ターボチャージャー」に設定し、アドバンス設定で「Disable IPv6 DNS lookup」を設定すればOK。

重くなったFirefoxを改善する方法は、このほかにも様々なものがあります。自分にあった方法を試してみてください。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

コメント

コメントを残す

このページの先頭へ